|
「SRPU認証」は、特定個人情報等の取扱いについて、適切で安全な管理措置を講じていると認められた社労士事務所に与えられる信用と信頼の証です。
社労士は、社会保険労務士法第21条において守秘義務が課せられており、普段より様々な情報について適正に取り扱って参りました。
平成17年になると「個人情報保護法」が全面施行されたことを機に、人々の個人情報保護への関心が一層高まったことで、全国社会保険労務士会連合会は、社労士が個人情報を適切に取り扱っていることを認証する基準を設け、基準を満たした社労士事務所のみSRP認証事務所として登録するSRP認証制度を創設しました。
さらに平成27年からは、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(通称マイナンバー法)」が施行され、個人情報に関して今まで以上に厳格な安全管理措置が求められたことで、SRP認証もマイナンバーに対応したより高い安全管理措置を認証基準に追加し、SRPU認証として制度が刷新されました。
西多事務所では、個人情報等をこれまでも厳格に取り扱って参りましたが、より一層お客様に安心していただける様に情報管理体制をさらに向上させ、個人情報を安全に取り扱う為に必要な仕組みを取り入れています。
その結果、全国社会保険労務士会連合会より個人情報保護事務所としての認証(SRPU認証)を受け、登録されています。
なお、当事務所の特定個人情報等の適正な取り扱いに関する基本方針について以下をご参照ください。
特定個人情報等の取扱い基本方針